NEW GRADUATE RECRUITMENT
新卒採用

社員紹介

S.Y
多様な顧客要望にあった適切な物流提案ができるよう、営業面にも注力して日々の業務に取り組んでいます。

京浜事業部 港運部 横浜輸出入課
M.T

インタビュー

⼊社理由を教えてください。

兄が同じ物流業界で働いているため、就職活動時に参考にしていたことや、学生時代には短期語学留学の経験があり、英語を活かせる職種として物流業界を軸に就職活動をしていました。そして各社の選考を進める過程で当社の当時の人事担当者の人柄に惹かれ入社を決めました。

現在の仕事を教えてください。

入社後は中部事業部 物流部 輸出入課に配属され、名古屋港での輸出入における主に輸入業務に携わりました。
業務内容は海外から届く貨物に対して輸入申告や関連法令の手続きを進め、国内さまざまな納品先へ運ぶ手配等でした。
約4年間、輸出入課にて業務経験した後に同じ名古屋港を拠点とする弥富バンニングセンターへ異動となりました。そこでは大手自動車部品メーカーの輸出用自動車部品の船積み業務を担当していました。約2年前より京浜事業部 港運部 横浜輸出入課へ異動となり、現在は京浜港を利用とする商社やメーカーの輸出手配業務を担当しています。

担当業務について教えてください。

京浜事業部へ異動しておよそ2年になります。京浜地区では自社施設が多く、営業力が豊富だと実感しています。
異動してからは横浜港の特性等を実務上で学ぶ場面ばかりでしたが、今後は中部事業部で培った経験を活かし、多様な顧客要望にあった適切な物流提案ができるよう、営業面にも注力して日々の業務に取り組んでいきたいです。

東 海運の好きなところはなんですか?

弥富バンニングセンター時代、人手が不足した時期には朝早くから貨物の入庫受けやコンテナのラッシング(貨物が崩れたり落ちたりしないよう、ロープなどで固定すること)を作業担当者と一緒に経験しました。
トラックを誘導する際に大声を出したり、焦ってあたふたしながら同じ山のパレットを何度も数えたり、簡単に思える現場作業の難しさや大切さを学びました。忙しく大変な時期も多くありましたが一緒に過ごしてくれた同僚がいたため、乗り越えられました。
支え合える方々がいることが当社の好きなところです。

就活⽣へのメッセージ

今般SNSやWEB上では就活に関する情報が溢れていると思います。情報にあまり執着して悩みすぎないよう、シンプルに働きたいと思える会社を思い描き、就職活動に取り組んでもらえたらと思います。もし入社前と後で会社イメージに相違があれば自分自身でイメージ通りになることを目標として、そのことを忘れずに頑張ってください。

ある日のスケジュール

9:00
出社

顧客(輸出者)と作業現場へ同行。
イタリア向けステンレスコイルのバンニング作業の立会い。

10:00
現場到着

現場担当者より荷動き・資材費などの市況をヒアリング。
作業を確認しつつ顧客の出荷傾向や困りごとを確認。

11:30
昼食

作業終了し現場を出て顧客とランチ。

13:00
帰社

メール確認、業務依頼・各所問い合わせの対応。 この日は午前中ヒアリングした内容を改良できるか確認。
コイル特化型海上コンテナ(COWIN)の欧州向けサービスについて船社営業グループを通して情報収集。
資料を添えて顧客へフィードバックする。

16:30

この日の輸出締切貨物の手続き業務をシステムにて確認する。

17:15
退社

翌日以降に取り残した内容を整理をして退社。